小規模事業者持続化補助金<一般型 通常枠>第18回公募のお知らせ

お知らせ
情報掲載日:

 小規模事業者持続化補助金〈一般型 通常枠〉第18回の公募要領が公開(締切:2025年11月28日(金)17時)されました。

 同補助金は、小規模事業者が自社の経営を見直し、自らが持続的な経営に向け、地域の商工会議所等の助言を受けて策定した「経営計画」に基づき、販路開拓や生産性向上のための取組に対し、補助対象経費の2/3(※1)上限50万円(※2)を補助する制度です。

(※1)賃金引上げ特例のうち赤字事業者は3/4

(※2)インボイス特例50万円上乗せ 賃金引上げ特例150万円上乗せ(※両特例をの要件をともに満たす事業者は200万円上乗せ)

制度の詳細は小規模事業者持続化補助金事務局サイトにてご確認ください。

≪ご注意≫

・申請は電子申請システムのみの受け付けとなり、「GビズIDプライム」のアカウント取得が必要です。未取得の方は必ず事前に利用登録を行ってください。

・申請には、商工会議所が発行する「事業支援計画書(様式4)」が必要となり、発行の受付締切は11月18日(火)です。受付締切以降の発行依頼は、いかなる理由があってもできません。また、補助対象者の要件を満たしていないと判断される場合も発行はできません。

・申請書の作成には多くの日数がかかります。できるだけ早めにご相談ください。

・補助金の詳細・申請について、相生市内に主な事業所がある方は、当所(相生商工会議所 ℡0791-22-1234)へご連絡ください。市外の方は、それぞれ管轄の商工会議所・商工会へご相談いただきますようお願いいたします。

 

※創業型については小規模事業者持続化補助金<創業型>をご覧ください。