<7月25日(金)安全体験研修会> のご案内

セミナー案内
情報掲載日:

令和7年度 兵庫県労働環境対策事業(いきいき職場づくり推進事業

  見て、触って、やって、感じて、考える 安全研修  ~

         安全体験研修会 7月25日(金)午前・午後各3時間コース

 

 製造・建設現場での労働災害防止、安全向上のため、『安全体験研修会』を実施します。

 

製造・建設業などの現場では大・小さまざまな労働災害が散見されており、特に、安全に配慮した現場管理が求められています。

研修会では、安全安心な職場・現場づくりを目指して、指導員より身近に潜む危険について詳細に説明を受けるとともに、受講者お一人・お一人が、現場で想定される危険を疑似体感することにより、全てに優先する『安全』 への感性を高めていただきます。

 

○ テーマ  『さまざまな 生産現場 から災害 を 未然 に 防止する!』

○ 期 日    7月25日(金)の  午前・午後 各3時間コース

○ 定 員    各コース8名(1コース・1社 2名程度まで)

                ※多数の受講をご希望される場合は当所までご相談ください。調整いたします。

       お申し込みはお早めにお願いします。

○ 時 間      午前の部 8:30 ~ 11:30 午後の部 13:30 ~ 16:30

○ ところ    相生技能研修センター安全体験センター( ㈱JMUアムテック構内 )

○ 受講料    無 料  (相生商工会議所又はIHI両組合会員事業所の方) 

      【 会員以外の 一般受講料金は 3,300円 です。】

○ カリキュラム・詳細等     

  こちらをご参照ください。⇒ 製造業・建設業の安全体験研修(ご案内)

        昨年の研修会 ➡ 商工通信あいおい336号より